株式会社塩崎

トサミズキの剪定時期は花後?そのポイントや楽しみ方について解説

お問い合わせはこちら LINEはこちら

トサミズキの剪定時期は花後?
そのポイントや楽しみ方について解説

トサミズキの剪定時期は花後?そのポイントや楽しみ方について解説

2025/01/12

こんにちは!神戸市の造園業者「塩崎造園」です。

皆様は庭木としても盆栽としても楽しむ事ができるトサミズキについてご存じでしょうか?トサミズキは3月~4月の時期に淡い黄色をした丸みのある小さな花を連ねるように咲かせる樹木です。みずみずしい姿が美しく開花した姿も綺麗な事から庭木としても人気のあるトサミズキ。比較的洋風の自然なお庭から和風なお庭にも馴染む樹木でもあるため、お庭に植えたいと考えている方もいらっしゃるかと思います。トサミズキは自然な樹形が素朴な感じで人気がありますが放任していると3mほどに育つため特にコンパクトに育てたいという方は定期的に剪定が必要です。そこでここではそんなトサミズキの剪定におすすめの時期や剪定のポイントを中心にお庭に植えたトサミズキを楽しむために知っておきたい内容についてご紹介させて頂きますので参考にしていただければと思います。

目次

    トサミズキの剪定時期は花後5月~6月がおすすめ

    ・トサミズキの花後5月~6月の剪定

    トサミズキは花後の7月~8月頃に翌年開花するための花芽をつけるため、剪定時期としてはトサミズキの花後すぐの5月~6月がおすすめです。夏以降に剪定を行うと花芽を切り落としてしまい花の数を減らしてしまう可能性があります。特に切り戻しをする場合にはこの5月~6月の時期がおすすめです。

    ・休眠期の11月~2月にも剪定可能

    トサミズキは落葉樹ですので秋~冬にかけて葉を落として休眠期に入ります。トサミズキはこの休眠期も剪定におすすめの時期ですので、5月~6月に剪定した後に枝が伸びすぎて気になる…という場合にはこの冬の時期にも剪定が可能です。ただ冬の時期にはすでに翌年咲くための花芽がついている状態のため強剪定を行うと花の数を減らしてしまう可能性がある点には注意が必要です。

    トサミズキの剪定のポイント

    ・花を楽しみたい場合には剪定時期に気を付ける

    トサミズキの花芽は7月~8月に新しく伸びた枝につく葉の付け根につけるため花を楽しみたい場合には花芽を付ける前の6月頃までに剪定を行うか、冬の時期に剪定する場合には枝の切り戻しや強剪定はできるだけ避けて花芽を落としすぎないように気を付けましょう。花芽を切ってしまうと花が咲かない原因となってしまいます。

    ・枝が暴れやすいため、庭木の場合には定期的な剪定が必要

    トサミズキは比較的自然と樹形が整いやすく自然樹形が美しい樹木ではありますが枝が暴れやすいため庭木として植える場合には定期的に剪定をして形や大きさを整えていくことが重要です。また比較的成長が早いため年に1度は剪定を行う事で樹高や樹幅も整えましょう。

    ・開花前の剪定は避ける

    トサミズキは開花前の時期である春に剪定を行うと樹液が出すぎてしまい弱ってしまう可能性がありますので、開花前の剪定は避けましょう。剪定したくなったとしても一旦開花を待ち、花後にすぐ行うことをおすすめします。

    まとめ

    トサミズキの剪定についてお話させて頂きました。トサミズキの剪定は花後の時期に行う事で翌年咲くための花芽を落としてしまう事を避ける事ができます。剪定時期が遅れてしまわないように時期に気を付けて剪定を行いましょう。また落葉樹であるトサミズキは11月~2月が休眠期であり、この時期にも剪定を行う事ができます。花後の剪定後に伸びてきた枝が木になる場合にはこの時期に剪定を行いましょう。ただし冬の時期に剪定を行う場合には花芽を落としてしまわないよう強剪定は避けるようにしましょう。

    塩崎造園ではトサミズキの剪定も賜ります

    神戸市の造園業者「塩崎造園」では庭づくりのご依頼の他お庭の状態を綺麗維持するための剪定などのご依頼も賜っており、トサミズキの剪定についても賜っております。ご相談やお見積もりは無料ですのでお気軽にお声がけくださいませ。

    ----------------------------------------------------------------------
    塩崎造園
    兵庫県神戸市東灘区西岡本1丁目14‐20-210
    電話番号 : 080-6121-4344


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。