株式会社塩崎

スモークツリーは庭木におすすめ!その特徴や魅力とは?

お問い合わせはこちら LINEはこちら

スモークツリーは庭木におすすめ!その特徴や魅力とは?

スモークツリーは庭木におすすめ!その特徴や魅力とは?

2025/01/28

こんにちは!神戸市の造園業者「塩崎造園」です。

本日は造園の際に庭木におすすめな樹木のうちの一つである、スモークツリーについてお話させて頂きます。スモークツリーはその名前の通りもくもくと煙が立ち上るような姿が特徴的な樹木で、庭木としてだけでなくドライフラワーにしたり花瓶に生けて室内に飾ったりといった楽しみ方もできます。もふもふとした姿は存在感がある一方、日を透かすと透き通るような透明感が魅力的で人気があります。そんなスモークツリーについて、本日はその特徴や庭木におすすめな理由を中心にお話させて頂きます。庭木としてスモークツリーを植えたいと考えている方は参考にしていただければと思います。

目次

    スモークツリーの特徴

    スモークツリーは地植えすると3m~4mほどに生長する落葉樹です。5月~7月頃に開花し、その後雌株の場合は花柄と呼ばれる部分を伸ばして綿毛のようなふわふわとした姿になります。

    ちなみにスモークツリーのもくもくとした姿は雌株の特徴ですので、雄株の場合には開花後もくもくとした姿にはならない点には注意が必要です。もしもくもくとした姿を楽しみたいという場合には開花してふわふわした姿になっている株を購入するようにしましょう。また、スモークツリーはふわふわした姿になる前に小さな花を咲かせますので、その花をよく確認することでも雄株か雌株かを見分ける事ができます。雄株にはおしべが5本あり、めしべは退化しています。一方で雌株の場合は中央に1本めしべを確認でき、おしべは退化しています。

    スモークツリーが庭木におすすめな理由

    ・育てやすく初心者にもおすすめ

    スモークツリーは耐暑性と耐寒性を持っており、日本の気候であればほぼどの地域でも育てる事が可能です。また病害虫にも強いため育てやすく、庭づくりが初めてという方にもおすすめです。また地植え後ある程度生長した後には水やりも基本的には不要でローメンテナンスな樹木です。

    ・お庭の雰囲気ごとに品種を選ぶことができる

    スモークツリーは品種によって花柄(ふわふわした部分)の色や葉の色が違うため、お庭の雰囲気に合わせて品種を選ぶことができます。例えば「グレース」はスモークツリーの中でも人気が高く流通量も多いスモークツリーです。鮮やかで美しい赤紫色と真っ赤に紅葉する葉が特徴です。また「ピンクパール」は大きくボリュームのあるもくもくが特徴で、クリーム色の花柄がだんだんとピンクに色づいていく姿が特徴的です。

    ・庭木以外にも楽しむ事ができる

    スモークツリーは庭木としてお庭に植えてその姿を楽しむ他、ドライフラワーにしたり花瓶に生けたりして室内に飾って楽しむ事もできます。ふわふわした枝を切り、室内でもその姿を楽しんでみてはいかがでしょう?

    スモークツリーは剪定が必要?

    ・スモークツリーは生長が早い

    スモークツリーは生長が早く枝も良く伸びる樹木ですので、剪定を行わないでいると樹形がまとまらず見た目にも綺麗では無くなってしまいます。また枝葉が混み合ってくると風通しや日当たりが悪化して病害虫の発生原因となる可能性があるため、定期的に剪定を行い不要な枝や伸びすぎた枝を切り落とし樹形を整えて日当たりや風通しを改善するようにしましょう。

    ・剪定時期は落葉期である12月~3月

    スモークツリーを剪定する場合、おすすめの時期は落葉期である12月~3月の時期です。落葉期に剪定をすることで負担をできるだけ負担のない剪定が可能です。

    また、スモークツリーはウルシ科の植物でありアレルギーを持っている方などはヤニが皮膚につくとかぶれてしまう可能性があるため剪定の際には注意が必要です。

    まとめ

    スモークツリーの特徴や庭木におすすめの理由、また剪定のポイントについてお話させて頂きました。スモークツリーは開花後に伸ばす花柄によってもくもくとした特徴的な姿になる樹木です。比較的丈夫でお庭の雰囲気によって品種を選ぶ事ができるため、初心者にもおすすめです。定期的な剪定を欠かさず、スモークツリーの姿を楽しんでみてはいかがでしょうか?

    ----------------------------------------------------------------------
    塩崎造園
    兵庫県神戸市東灘区西岡本1丁目14‐20-210
    電話番号 : 080-6121-4344


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。